料理、毎日毎日めんどくさい。
しかも3回って多くない?
お腹空くので減らせないけど
だんなの食の細さがうらやましい・・・
B- うま塩チャプチェ (レンジ)
C- やみつき肉みそキャベツ(レンジ)
D- 白身魚(さわら)のちゃんちゃん焼き風(レンジ)
E- ぶっこみハヤシライス(フライパン)
F- 豚バラ白菜のうま煮(フライパン)
材料
豚バラ肉 220g
豚小間 500g
白菜 大1/4玉
乾燥春雨 100g
きゅうり 1本
人参1本
ツナ缶 1缶
ねぎ 1/2本
キャベツ 1/3玉
さわら(白身魚)1切れ(oisixのミールセットに入っていたものを1切れ使い忘れてた)
いりごま
冷蔵庫の余り野菜
ごま油
醤油
酒
砂糖
鶏ガラスープのもと
塩
酢
レモン汁
味噌
コチジャン(本当は豆板醤。うちの冷蔵庫にはなかったので)
めんつゆ2倍濃縮
バター
ハヤシライスのルー
1、 春雨はシンクに水を流し、3秒ほど流水をかけてしめらせる。
2、 にんじんは1/3は細切り(A)、残りは乱切り(E)に。
3、 細切りのにんじんと春雨1/2を耐熱容器に入れふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで4分加熱する。
(春雨ははみ出していても蒸気で戻るので大丈夫)
4、 ねぎをみじん切りに切る。
5、 3をレンジから取り出し全体をざっくりかきまぜる。
再度ふんわりラップをかぶせ、4分加熱する。
6、 きゅうりは細長く切りビニール袋に入れ、塩ひとつまみを入れる。
袋の上から手でもみ出てきた水分を流し捨てる。
7、 5をレンジからとりだし冷ます。
耐熱容器に残り春雨、4のねぎと【a】を入れ、ツナ缶は汁ごと入れる。
耐熱容器にラップをふんわりかぶせ600wの電子レンジで4分加熱する。
【a】◎ごま油 大さじ1/2 ◎鶏ガラスープのもと 小さじ2 ◎醤油 小さじ1/2 ◎レモン汁 小さじ1 ◎水 200ml
8、 豚バラ肉は6~7センチ幅に切る。白菜は水で洗い、2~3センチ幅に切る。
9、 フライパンに8の豚肉を入れ炒める。
油が出てきたら白菜と【b】の調味料を入れ、ざっくりかきまぜる。
フタをして中火~弱火で5分ほど煮込む。
【b】◎水 50cc ◎醤油 大さじ1/2 ◎酒 大さじ1 ◎砂糖 小さじ1 ◎鶏ガラスープのもと 小さじ2
10、 7を清潔な箸でざっくりかきまぜ、再度ふんわりラップをかぶせ3分加熱する。
仕上げにいりごまをかけてできあがり。(B)
11、 9にごま油大さじ1を入れ、かきまぜて再びフタをして中火~弱火で10分ほど煮てできあがり(F)。
(最後、お好みで塩少々加えてください)
12、 キャベツは手でちぎり耐熱容器に入れふんわりラップをかけて600wの電子レンジで2分30秒加熱する。
13、 【c】の調味料を合わせておく。
【c】◎味噌 大さじ1 ◎醤油 大さじ1/2 ◎酒 大さじ1 ◎砂糖 小さじ1 ◎コチジャン 小さじ1/2強
14、 11の耐熱容器に、豚こま肉(150g)と【c】の調味料を入れ全体をざっくりかきまぜる。
ふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで4分~4分30秒加熱して、清潔な箸でかきまぜてできあがり。(c)
15、 ハヤシライスに入れる余り野菜を食べやすい大きさに切る。
豚こまの余りを炒め、2の乱切りニンジンと余り野菜をいため具材が柔らかくなるまで煮る。
16、 キャベツは手でちぎる。【d】の調味料をまぜる。
白身魚に塩をふり、4~5センチ幅に切る。(包丁よりハサミを使った方が切りやすい)
【d】◎味噌 大さじ1 ◎めんつゆ2倍濃縮 大さじ1 ◎酒 大さじ1 ◎砂糖 小さじ1
17、 16を耐熱容器に入れ、バターをのせる。
ざっくりかきまぜる。(バターはカチカチのままでOK)
ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで4分加熱し、かき混ぜる。
18、 5が冷めたら6の細切にしたきゅうりをのせてできあがり(A)
19、 15の火を止めハヤシライスルーを入れる。
再度火をつけとろみがつくまで煮込めばできあがり(E)
20、 17を再度ふんわりラップをかぶせ、1分加熱してできあがり。(D)
一気に6品つくる手順です
つくりおき食堂の若菜まりえさんのレシピを参考にしています。
一品ずつのレシピがのってますのでまとめて作るわけだはない方は↓をご覧になったほうがわかりやすいです。
まりえさんのつくりおき食堂のサイトはこちら↓
https://mariegohan.com/7416
おたま家は薄味が好きなので調味料の量が少ないです。
冷蔵庫にあるもので代用などもしてるのでまりえさんのレシピもみてみてください!